Quantcast
Channel: 覚え書 –福音 お休み処
Browsing latest articles
Browse All 5 View Live

マタイ17章1-9節「主の変容」

マタイ17章1-9節「主の変容」2008年8月6日 シスターの黙想会 青森 17:1 六日の後、イエスは、ペトロ、それにヤコブとその兄弟ヨハネだけを連れて、高い山に登られた。 17:2 イエスの姿が彼らの目の前で変わり、顔は太陽のように輝き、服は光のように白くなった。 17:3 見ると、モーセとエリヤが現れ、イエスと語り合っていた。 17:4...

View Article


マタイ16章13-23節「イエスが与えた名前ーペトロの信仰告白」 

マタイ16章13-23節「イエスが与えた名前ーペトロの信仰告白」2008年8月7日シスターの黙想会、青森 16:13 イエスは、フィリポ・カイサリア地方に行ったとき、弟子たちに、「人々は、人の子のことを何者だと言っているか」とお尋ねになった。 16:14 弟子たちは言った。「『洗礼者ヨハネだ』と言う人も、『エリヤだ』と言う人もいます。ほかに、『エレミヤだ』とか、『預言者の一人だ』と言う人もいます。」...

View Article


マルコ6章17-29節「愛には痛みが伴うー洗礼者ヨハネの殉教」

マルコ6章17-29節「愛には痛みが伴うー洗礼者ヨハネの殉教」2008年8月29日教員の黙想会、東京 6:17 実は、ヘロデは、自分の兄弟フィリポの妻ヘロディアと結婚しており、そのことで人をやってヨハネを捕らえさせ、牢につないでいた。 6:18 ヨハネが、「自分の兄弟の妻と結婚することは、律法で許されていない」とヘロデに言ったからである。 6:19...

View Article

ルカ1章39-56節「マリアの賛歌はいかにして実現されるか」

ルカ1章39-56節「マリアの賛歌はいかにして実現されるか」2013年8月15日聖母の被昇天のミサ 8日間の黙想会 鎌倉 1:39 そのころ、マリアは出かけて、急いで山里に向かい、ユダの町に行った。 1:40 そして、ザカリアの家に入ってエリサベトに挨拶した。 1:41 マリアの挨拶をエリサベトが聞いたとき、その胎内の子がおどった。エリサベトは聖霊に満たされて、 1:42...

View Article

英師による2015年3月8日聖イグナチオ教会四旬節黙想会「勇気と寛大な心を持って出かけて行きなさい」

1 第一講話 パパ様がワールドユースデーで若者に呼びかけた言葉が「勇気と寛大な心を持って寛大な心で出かけて行きなさい」。これが聖イグナチオ教会の年間テーマであった。(来年度も)。この精神はパパ様の「使徒的勧告 福音の喜び」に書いてあることに尽きる。 私たちは福音によって救われて喜びの中に生きている。それが根本であり、基本である。福音の喜びは福音宣教の泉である。...

View Article

Browsing latest articles
Browse All 5 View Live